
2020年に行われる東京オリンピック。
その次の開催地はどこなのでしょうか。
オリンピックは
夏季と冬季がありますが、
それぞれの歴代開催地を
調べてみました。
東京オリンピックの次、2024年の開催地はどこ?
2020年に東京でオリンピックが
行われますが、
次回、2024年の開催地はどこなのでしょうか。
調べてみたところ、
2024年はフランス・パリで開催されます。
その次、
2028年はアメリカ・ロサンゼルスで
開催されることが「ほぼ」決まっています。
ロサンゼルスについては、
2019年9月に正式に発表されるようです。
ロサンゼルスは以前にも
開催されたことがあるような・・・。
東京も2回目の開催ですので、
2回目、3回目というところも
今後増えてくるのでしょうね。
2022年冬季オリンピック開催地はどこ?
冬季オリンピックは
夏季オリンピックと同じように
4年おきに開催されます。
夏季オリンピックとは2年ずれているため、
前回の冬季オリンピックは
2018年、韓国の平壌(ピョンヤン)でした。
次回は、2022年になり、
開催地は中国の北京(ペキン)です。
韓国から中国と
アジア圏内で続くのは珍しいですよね。
日本の目線でみると、
どちらもあまり時差もなく、
ほぼリアルタイムで応援できるのは
嬉しいですね。
オリンピックの歴代開催地(夏季・冬季)は?
これまでの
オリンピック開催地を
調べてみました。
夏季オリンピック | 冬季オリンピック | |||||
年 | 回 | 国 | 都市 | 回 | 国 | 都市 |
1896 | 1 | ギリシャ | アテネ | |||
1900 | 2 | フランス | パリ | |||
1904 | 3 | アメリカ | セントルイス | |||
1908 | 4 | イギリス | ロンドン | |||
1912 | 5 | スウェーデン | ストックホルム | |||
1916 | 6 | ドイツ | ベルリン | |||
1920 | 7 | ベルギー | アントワープ | |||
1924 | 8 | フランス | パリ | 1 | フランス | シャモニー=モン=ブラン |
1928 | 9 | オランダ | アムステルダム | 2 | スイス | サンモリッツ |
1932 | 10 | アメリカ | ロサンゼルス | 3 | アメリカ | レークプラシッド |
1936 | 11 | ドイツ | ベルリン | 4 | ドイツ | ガルミッシュ=パルテンキルヒェン |
1940 | 12 | フィンランド | ヘルシンキ | |||
1944 | 13 | イギリス | ロンドン | |||
1948 | 14 | イギリス | ロンドン | 5 | スイス | サンモリッツ |
1952 | 15 | フィンランド | ヘルシンキ | 6 | ノルウェー | オスロ |
1956 | 16 | オーストラリア
スウェーデン |
メルボルン
ストックフォルム |
7 | イタリア | コルティーナ・ダンベッツォ |
1960 | 17 | イタリア | ローマ | 8 | アメリカ | スコーバレー |
1964 | 18 | 日本 | 東京 | 9 | オーストリア | インスブルック |
1968 | 19 | メキシコ | メキシコシティ | 10 | フランス | グルーノーブル |
1972 | 20 | 西ドイツ | ミュンヘン | 11 | 日本 | 札幌 |
1976 | 21 | カナダ | モントリオール | 12 | オーストリア | インスブルック |
1980 | 22 | ソビエト連邦 | モスクワ | 13 | アメリカ | レークプラシッド |
1984 | 23 | アメリカ | ロサンゼルス | 14 | ユーゴスラビア | サラエヴォ |
1988 | 24 | 韓国 | ソウル | 15 | カナダ | カルガリー |
1992 | 25 | スペイン | バルセロナ | 16 | フランス | アルベールヴィル |
1994 | 17 | ノルウェー | リレハンメル | |||
1996 | 26 | アメリカ | アトランタ | |||
1998 | 18 | 日本 | 長野 | |||
2000 | 27 | オーストラリア | シドニー | |||
2002 | 19 | アメリカ | ソルトレイクシティ | |||
2004 | 28 | ギリシャ | アテネ | |||
2006 | 20 | イタリア | トリノ | |||
2008 | 29 | 中国 | 北京・香港 | |||
2010 | 21 | カナダ | バンクーバー | |||
2012 | 30 | イギリス | ロンドン | |||
2014 | 22 | ロシア | ソチ | |||
2016 | 31 | ブラジル | ||||
2018 | 23 | 韓国 | 平壌 | |||
2020 | 32 | 日本 | 東京 | |||
2022 | 23 | 中国 | 北京 | |||
2024 | 33 | フランス | パリ | |||
2026 | 24 | イタリア | ミラノ/コルティーナダンペッツォ | |||
2028 | 34 | アメリカ | ロサンゼルス |
オリンピック第1回は、
1896年にギリシャのアテネで開催されています。
2024年の次回開催地のパリは、
1900年と1924年にも
開催地に選ばれています。
ということは、
甲子園風にいうと、
100年ぶり3度目の開催となります。
2028年の開催がほぼ決まっている
ロサンゼルスについても、
1932年、1984年にも選ばれており、
2028年が決定となると、
44年ぶり3回目の開催となります。
都市別にいうと、3回目ですが、
アメリカという「開催国」でいうと、
1904年セントルイス、
1996年アトランタもあるので、
国別でいうと5回目になります。
冬季オリンピックも
1992年までは、
夏季オリンピックと
同じ年に開催されていたのは、
初知りでした。
まとめ
2020年に開催される
東京オリンピック。
次は、
2024年にフランス、パリで、
2028年にアメリカ、ロサンゼルスで
開催予定となっています。
歴代の開催地を調べてみると、
開催地に選ばれるのは、
東京は2度目ですが、
パリも100年ぶり3度目で、
ロサンゼルスも開催が決定されると、
3度目の開催地となります。
東京オリンピックで
注目された選手が
次回のオリンピックを目指す場合も多く、
「東京が終わったら次はパリだ!」
と目標になるのでしょうね。
東京オリンピックを楽しみながら、
パリオリンピックも見据えて応援すると
より楽しくなりそうですね。