
宮迫博之さんと田村亮さんの記者会見の中で、
話題に出ていた吉本興業の岡本社長。
そんな吉本興業の社長を務める
岡本昭彦さんについてプロフィールや、
どんな人なのかを調べてみました。
また、今後、
吉本興業側からの会見はあるのでしょうか。
吉本興業社長の岡本昭彦プロフィールまとめ
氏名 岡本 昭彦(おかもと あきひこ)
生年月日 1966年
職業 吉本興業株式会社代表取締役社長
学歴 天理大学外語各部インドネシア学科
岡本社長は、天理卒業で
吉本興業へ入社したそうです。
吉本興業というと、
ちょっと面白いことをやったりすると、
「将来は吉本やなー」
や、
「勉強できへんかったら吉本行き」
と言われているイメージですが、
それは芸人のイメージで、
社員は大卒の優秀な人が多いようです。
岡本昭彦社長は、
1991年に吉本興業に入社し、
ダウンタウンや今田耕司さん、東野幸治さんの
マネージャーを歴任しています。
ダウンタウンや今田さんのエピソードからも、
「おかもっちゃん」という言葉も
聞いたことがある人も多いかもしれません。
あだ名で呼ばれるなど、
気さくなイメージがありましたが、
今回の宮迫博之さんと田村亮さんの記者会見では、
逆に「威圧的」な部分が感じられました。
岡本昭彦社長はどんな人?
会見で話題になった
吉本興業の岡本昭彦社長。
どんな人だったのでしょうか。
宮迫博之さんと田村亮さんの
会見によると、
岡本昭彦社長は、
弁護士に席を外させて、
今回の当事者である
雨上がり決死隊の宮迫博之さん、
ロンドンブーツ1号2号の田村亮さん、
ガリットチュウの福島さん
レイザーラモンHGさんの
4名と岡本社長だけになった席で、
「テープ(録音)まわしてないだろうな?」
と言ったり、
田村亮さんが謝罪会見をしたいという申し出に対し、
「1人で会見したらいい」
「そしたら連帯責任で全員クビにする」
「俺にはその力があるんや」
といったように、
とても高圧的なことを言われたそうです。
ここだけ聞いたら、
とても怖い人なのかなと思ってしまいますね。
吉本興業という大きい会社で
一社員から社長まで上り詰めたことを考えると、
仕事のできる相当のキレ者なのでしょう。
でも、パワハラとも取れる
発言はいかがなものでしょうか。。。
吉本ツートップの一人の大崎洋会長も辞任?
今回、宮迫博之さんと田村亮さんが
記者会見を行った7月20日の前に
吉本興業の大崎洋会長が取材を受けていました。
宮迫さんが謹慎処分の際のコメントが、
批判の的となった時、
事務所としてチェックはしなかったのか?
という記者の質問に対して、
大﨑:個人がそれぞれ自由に発信するのが、芸人のそのものです。そこを制約するのは、吉本らしくない。コントロールするのは、逆に問題があるのではと思っています。
もちろん前提となる理解が間違っている芸人のコメントについて、どこまで修正していくかという問題はあるけれど、ぼくは基本的には個人の責任で、堂々と発言すればいいと思っています。引用:https://www.businessinsider.jp/post-194568
と答えていました。
しかし、宮迫さんと田村亮さんの会見では、
「SNSは禁止されていた」
と話していました。
しかも、前述の岡本昭彦社長の
「テープ(録音)まわしてないだろうな?」
発言は、真反対とも言えます。
そして、
反社会的勢力との関係について、
大崎会長は以下のように答えています。
ぼくが社長になった当時、社内に反社のような人たちもいた。役員にもいて、身を賭して戦って、やっと追い出したんです。
でも今回、こういうことが起きて、まだまだ完璧ではなかったんだと。率直に言っている場合でもないのですが、じくじたる思い。申し訳ない。
吉本という会社のコンプライアンス体制が、100%機能していなかった、あるいは完成していなかった。そしてそれぞれの芸人や社員たちが、強い意思を持ち続けることができなかった。今回の問題の本質は、そういうことだと思います。
才能のあるなしにかかわらず、芸人という立場にかかわらず、人として、お年寄りをだましたおカネの分け前をもらっていたのは、まったくだめだ。
引用:https://www.businessinsider.jp/post-194568
吉本興業では、
24時間体制のホットラインを設け、
お酒の席で、怖そうな人に、
「奢るから飲め」という場面に遭遇した時に、
どう対処したらいいかを
相談できるもの作ったそうですが、
時すでに遅しだったのでしょうか。
吉本興業のツートップとも言われている
大崎会長も今回のことに関して、
何らかの責任問題が発生しそうです。
吉本興業の岡本社長も記者会見をする?
今回の宮迫博之さんと田村亮さんの
記者会見を受け、
今後、吉本興業の岡本社長も
記者会見を行うのでしょうか?
現在、その記者会見のような情報はありませんが、
コメントはだされる見込みです。
宮迫さんと田村亮さんに用意されていたとされる
想定されたQ&Aを読み上げるような
型どおりのものなのか、
記者の一問一答にちゃんと答えてくれる形なのか、
気になるところです。
まとめ
宮迫博之さんと田村亮さんの
記者会見をみていて、
「岡本社長」という人は
どんな人なんだろう?と調べてみました。
ダウンタウンの下積みを支え、
一社員から6000人もの芸人が所属する
お笑い界のトップともいえる
吉本興業の社長まで上り詰めた
敏腕のイメージがあります。
仕事ができるゆえ、
ちょっと威圧的なこともあったのでしょうか。
でも、
社長という立場の方が
自分の責任だとは言え、
会見で謝罪したいという所属芸人に対し、
「勝手にやれ。しかしクビにする」
といった事をいうのは、
どうなのかな、という気はしますね。
今後、
吉本興業側からの会見が
あるのかどうかも疑わしいですが、
コメントを出すにしても、
当たり障りのないものではなく、
今回の宮迫・田村会見のように
真実を自分の言葉で発言してほしいですね。