東京オリンピックチケットセカンドチャンスの申込方法と当選確率は?
スポンサーリンク

2020年東京オリンピックチケット、
当選しましたか?

「いくつか申し込んだうちの一つだけ当たった」
という話も聞きますが
「全部ハズレだった…」
という話もよく聞きます。

第1回のチケット抽選で、
全てハズレた方への
救済策として「セカンドチャンス」と
二次抽選を行うことが決まりました。

セカンドチャンスの対象者は?
抽選の申込はいつから?
当選確率はどのくらい?
などを調べてみました。

スポンサーリンク

東京五輪チケットのセカンドチャンスの対象者は?

東京オリンピックチケットの
抽選発売が6月にありましたが、

その抽選に全てハズレてしまった方への
救済措置として、
2次抽選、セカンドチャンスを
行うことになりました。

そのため、今回の
セカンドチャンスの権利がある対象者は、

2019年5月の募集にエントリーし、
かつ、
全ての抽選に落選した方

となります。

 

5月の抽選予約の時、
ニュースを見ていると、
あらゆる競技種目の抽選に応募し、

「全て当選したら100万円以上になっちゃうー!
どうしよーう」
と話している人がいましたが、

6月当選発表の時のニュースでは

「当選した!」
という人は、まれで、
「全滅・・・」
という方がほとんどでした。

そういった方には、
今回のセカンドチャンスは
嬉しい募集ですね。

スポンサーリンク

セカンドチャンスの申込方法は?いつから?

今回の二次抽選(セカンドチャンス)の募集は、
いつからなのでしょうか。

調べてみたところ、
「パラリンピックの抽選募集」が
8月22日に予定されており、
それより前に実施する、とされています。

7月中には、
抽選応募の詳細を
公表するとのことなので、

公式サイトを随時チェックしなきゃですね。

申込方法についても
7月中に公表されます。

「全部ハズレ」た方を、
事務局で把握できているのか、
疑問が残りますが、

第1次チケット抽選の時のように、
登録したメールアドレスに
「セカンドチャンス」のURLが
届くのでは?と勝手に推測しています。

スポンサーリンク

東京オリンピックチケットの当選確率は?

前回の1次募集の時の
当選確率は、公式サイトで公表されていませんが、

あるサイトの独自アンケートで
集計した結果によると、
当選確率はおよそ3割だと言われています。

3人に1人が当たったんですね。

思ったより、確率が高かったが驚きです。
勝手なイメージで、
1割程度だと思っていました。

今回の抽選対象者は
・「前回、全てハズレだった方のみ」と、
限られた人数のみがエントリーできること、

・救済措置として、急遽、募集すること

という2点からみても、
1次の時よりは当選しやすいのではないか、
と思っています。

「全ハズレの方への救済措置」と
銘打っておきながら、
当選確率を低くしては意味がないですものね。

前回「全ハズレ」となった方、
公式サイトでの詳細発表を
しばらく待ちましょう!

まとめ

東京オリンピックのチケットについて、
前回の抽選で、全てハズレた方の
救済措置として、
「セカンドチャンス」という二次抽選を
募集することが決まりました。

当初は、20193年秋に「先着順」で、
新たにチケットを販売予定でしたが、

その販売予定をキャンセルして、
今回の「セカンドチャンス」となったようです。

申し込み期日は、
8月22日より前となる予定ですが、

8月22日の前の週となると、
お盆もあるので、お盆後になるかもしれないですね。

そして、前回のような混乱とならないよう、
万全の状態で、
対応してほしいですね。

次こそ、チケット当選しますように!!

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事